激辛…!?
お久しぶりでございます。
PCにむかえど、なかなかアップをしない…ワタクシです
相も変わらずの日々で、本当にサボり癖がつきつつありますが…
梅雨の季節に、心まで湿気てしまいそうですが…
でも、ボチボチと頑張らないと
ですよね~
さて。
サボり癖があり、激辛好きでもある私。
ある日、コンビニで素敵なものを発見しちゃいました
それは・・・エースコックのEDGE 鬼辛焼そば。

なんとも魅力的なネーミング
こんなものを見つけたら、やっぱり買わないと
食べないと
中を開けると…

「激辛」ってあるけど、たいがいこういうのって期待してたら…ってのが多く。
今回も、怪しいのかなぁ。。。
そう思いながら、数分後。
焼きそばにさっきのスパイスを振りかけて、完成


予想以上にスパイスの量が多かったので、まずは約3分の1をパラパラ。
それでもこの量。
・・・期待値、アップ、かな~

魚粉の香りがぷうぅぅんとしっかりしていて、なんだか辛くなさそうな印象。
でも、食べてみると…かつお節のごとく香る魚粉の後から、じわじわとくる辛さが。
よく香る魚粉の、ほんのりした甘味。
そして、唐辛子の辛さ。
うーん、なんとも不思議な感じ。。。
ならば、一気にかけて、しっかり味を確認っ
と、付属のスパイスを全部投入。
すると…

明らかに、「こんもり」のスパイス

どこからどう見ても、ホントに「こんもり」としか言えない量。。。
辛いのか、それとも、やっぱり不思議なのか…イザ

やっぱりあれだけスパイスが入ると、それなりに感じる辛さ
でも、「ヒリヒリして食べられない」ってほどではなく、
「あ~、しっかり辛さが感じられるな~魚粉も香るな~
」と、
ずっと「辛さ+香り」を楽しめる感じ
ただ・・・私には・・・かつお節よりもちょっとクセのある、
独特の香りの魚粉が、少しばかり、苦手か、も・・・です
「我こそが…」「我も・・・」と思われる方は、是非是非、試してみてくださいな
☆よければ下のランキングボタンのクリックをポチっとお願いします~


にほんブログ村

PCにむかえど、なかなかアップをしない…ワタクシです

相も変わらずの日々で、本当にサボり癖がつきつつありますが…
梅雨の季節に、心まで湿気てしまいそうですが…
でも、ボチボチと頑張らないと

さて。
サボり癖があり、激辛好きでもある私。
ある日、コンビニで素敵なものを発見しちゃいました

それは・・・エースコックのEDGE 鬼辛焼そば。

なんとも魅力的なネーミング

こんなものを見つけたら、やっぱり買わないと


中を開けると…

「激辛」ってあるけど、たいがいこういうのって期待してたら…ってのが多く。
今回も、怪しいのかなぁ。。。
そう思いながら、数分後。
焼きそばにさっきのスパイスを振りかけて、完成



予想以上にスパイスの量が多かったので、まずは約3分の1をパラパラ。
それでもこの量。
・・・期待値、アップ、かな~


魚粉の香りがぷうぅぅんとしっかりしていて、なんだか辛くなさそうな印象。
でも、食べてみると…かつお節のごとく香る魚粉の後から、じわじわとくる辛さが。
よく香る魚粉の、ほんのりした甘味。
そして、唐辛子の辛さ。
うーん、なんとも不思議な感じ。。。

ならば、一気にかけて、しっかり味を確認っ

と、付属のスパイスを全部投入。
すると…

明らかに、「こんもり」のスパイス


どこからどう見ても、ホントに「こんもり」としか言えない量。。。

辛いのか、それとも、やっぱり不思議なのか…イザ


やっぱりあれだけスパイスが入ると、それなりに感じる辛さ

でも、「ヒリヒリして食べられない」ってほどではなく、
「あ~、しっかり辛さが感じられるな~魚粉も香るな~

ずっと「辛さ+香り」を楽しめる感じ

ただ・・・私には・・・かつお節よりもちょっとクセのある、
独特の香りの魚粉が、少しばかり、苦手か、も・・・です

「我こそが…」「我も・・・」と思われる方は、是非是非、試してみてくださいな

☆よければ下のランキングボタンのクリックをポチっとお願いします~



にほんブログ村



スポンサーサイト